

海の京都 日本三景 天橋立の湾に
プカリと浮かぶ レトロな釣り舟
ティダネシア
∞Traditional fishing boat∞

ご予約は Scheduleをチェック!
釣果や出船情報は
Instagram Facebookにてご確認ください
∞ Tidanesia SPIRIT∞
ティダネシアの想い
2020年12月 200年以上の時を経て、
土地や利権、富を追い求める地の時代から、
風の時代へシフト。
風の時代を象徴するのは 共有、共感、体験といった
目に見えない豊かさ。
沖には神宿る島 冠島
目の前には 日本三景 天橋立
ゆっくり景色を楽しみながら 、
先人の智慧に思いを馳せながら、
のんびり釣り糸を垂らす時間はプライスレス∞
仕掛けはシンプル、昔ながらの五目えさ釣り。
何が釣れるかわからない楽しみも♬
"足るを知る"をモットーに
大きくはないけれど、自分で捌いて
晩御飯にするにはピッタリの
美味しい魚が集う魚礁にご案内します

最大 8名様まで 昔ながらの五目エサ釣りの釣り体験船です

∞Tidanesia story∞
ティダネシアの物語
2014年 新世界のこされ島から旅立ち、
釣りをしながら自給自足のあてなき旅に出たNocoとGnadhi。
巡り巡って大阪時代から何度も来ていた
この丹後の海へ導かれ、漂着。
1円で売られてた古い漁船と運命的に出会い、
沢山の方にお世話になりながら、少しずつリペア。
約1年間 伝説の遊漁船兼漁師みのる丸師匠の元で修行し、
船長Nocoの永年の念願叶い、2021年1月遊漁船デビュー!
翌年に 舟屋で有名な伊根がロケ地になったNHKドラマ
ええにょぼで使われた漁船を譲り受け、乗り換え。
さらに快適に釣りを楽しんでいただけるようになりました!
∞WHY Tidanesia ?∞
ティダネシアの由来
ティダ=沖縄、奄美地方の方言で 太陽の事
”天照す 日の大神の 恵み得てこそ”
毎日太陽は昇り私たちの命の元となる
生き物を育んでくれています
何かしらの訳あってこの島に のこされた私たち
いつまでも天に明るく照らしていただけますよう
ティダネシア〜太陽の島々〜と命名いたしました*

∞Fishing plan∞


体験プランは港から釣り場まで5〜10分ほどですので
船酔いになるヒマもなし♬
漁船タイプは揺れも少なく簡易トイレもありますので、
船釣り初心者さん、子供さん、釣りが初めて!という方も、
どうぞお気軽にご乗船くださいね*
ティダネシアではキャッチ&イートを推奨しています。
必ず魚持ち帰り用の氷、クーラーボックスのご準備お願いします。
各プラン 1時間延長 おひとり1100円/(同乗者プランの方は半額)
釣り体験では延長は事前に予約はできません。
同乗の皆様がご希望された場合のみ、お受けいたします。
(下記価格 税込)
ティダネシア
初乗船の方はコチラ!
初回体験プラン
おひとり様 ¥3,900
約2時間
えさ、仕掛け、レンタル竿
リール、ライフジャケット、
タオル付の手ぶらで乗船いただける
初回限定のお得なプランです!
初心者さんや子供さんなど
釣り道具をお持ちでなくても
お気軽に釣り船体験ができます∞
当船は同乗者様で錘の号数や
仕掛けを揃えるため、
初回ご乗船時はこちらのプランを
ご選択ください。
釣りはしないけど
一緒に船に乗りたい!
同乗者プラン
おひとり様 ¥2,200
釣りをされない同乗者さん用の
プランです。カップル、ご夫婦等で1つの竿を出す場合なども、
おひとりはコチラのプランで!
天橋立クルージングや
サンセットクルージングも
こちらのお値段で承ります。
当船では子供料金を設けておりません。小さいお子さんでも竿を出される場合は体験プランをご選択ください。
釣りをされないお子様や子どもの
付き添いで乗られる方は、こちらの
プランをご選択ください。
ご家族やお仲間で
贅沢に船まるごと貸切!
チャータープラン
¥16,500
(約2時間毎 /上記価格4名様まで)
以降おひとり様 3000円追加
(最大 8名様まで)
エサ、仕掛け、釣具レンタルは
別途オプションをご覧ください。
1〜3名様でも貸切ですので上記の
価格(16500円)になります。
楽々プラン(釣具や餌付き)の場合
おひとり乗船料に2200円プラス
釣り物によって価格変動あり
ご相談の上お見積りいたしますので
事前にお問い合わせください!
釣り船体験と宿泊
海鮮を満喫!
満喫プラン
おひとり様 ¥12,000-
(最大8名様まで)
釣り船体験(約2時間)
当船の釣宿 風の谷のお宿
よっこら諸島 1泊2食付
併設の釣魚音酒場 ヤポネ島
おまかせ海鮮料理かBBQ
地魚と平飼有精卵、
紫黒米の卵かけご飯 朝食
上記丹後の魅力がセットになった
お得なプランです!
土曜日、祝前日は¥1000UP
GW、特別日は¥2000UP
天候不良により釣り中止の場合、
次回の無料乗船券お渡し、
または3000円返金になります。
ティダネシア2回目〜乗船の方はコチラ!
こちらのプランはティダネシア2回目以降のご乗船の方限定とさせていただきます。
初回乗船時はみなさま体験、またはチャータープランをお選びください。
スキルやマナー等が問題ない方のみ、2回目以降をお受けいたします。
初級楽々プラン
おひとり様 ¥4,400
約2時間
仕掛け、レンタル竿、リール
ライフジャケット、タオル付
2回目乗船の方へのプランです!
釣り道具をお持ちでない方は
こちらがおすすめです。
宮津湾内での五目釣り、
流し釣りが基本になります。
(アジ、キス、ベラ、ガシラ、サンキュウふぐ、チャリコ等)
エサは別途になります。
エサも準備してほしい場合などは
オプションをご覧いただき
事前にご予約お願いします。
初級セルフプラン
おひとり様 ¥3,300
約2時間
←左記船釣りに必要な物を全て
セルフでお持ち込みいただく
お得なプランです。
釣り道具全般をお持ちの方や
ティダネシア乗船経験者は
コチラをどうぞ。
近くの魚礁で五目釣りが
基本になります
(アジ、ベラ、ガシラ、ハタ
サンキュウふぐ、チャリコ等)
エサだけ準備してほしい場合などは
オプションをご覧いただき
事前にご予約お願いします。
中級楽々プラン
おひとり様 ¥7,700
約3時間
流し釣り中心に広範囲を探ったり
岩場に潜む根魚を狙う
ちょっぴり遠出の
中級者向けのプランです。
湾外は船が揺れますので
船酔いが心配な方は湾内の
プランがオススメです。
(ガシラ、連子鯛、アコウ、
アオリイカ、カワハギなど)
天候によって湾内や
魚礁での五目釣りに
変更する場合もございます。
エサだけ準備してほしい場合などは
オプションをご覧いただき
事前にご予約お願いします。
中級セルフプラン
おひとり様 ¥5,500
約3時間
←左記船釣りに必要な物を全て
セルフでお持ち込みいただく
お得なプランです。
釣り道具全般をお持ちの方や
ティダネシアや他の遊漁船など
乗船経験者は
コチラをどうぞ。
天候によって湾内や
魚礁での五目釣りに
変更する場合もございます。
エサだけ準備してほしい場合などは
オプションをご覧いただき
事前にご予約お願いします。
∞time table∞
下記時間はおおよその予定です。
天候によって出船できない時や
時間を変更、短縮する場合も多々ございます。
安全な運行の為やむなく中止、帰港の場合もご了承ください。
①便
朝まづめ便
7時集合
7時半出船
9時半 帰港
約2時間
魚が一番元気な朝まづめ!
なんとか釣りたい!と
いう方は、こちらの
時間帯がオススメです。
②便
AM 観光便
10時集合
10時半出船
12時帰港
約1時間30分
潮も止まりお魚も
休憩タイム。
船で天橋立観光がてら
ちょっと釣れたら良いな
くらいの便です!
③便
PM 観光便
13時集合
13時半出船
15時 帰港
約1時間30分
潮も止まりお魚も
休憩タイム。
船で天橋立観光がてら
ちょっと釣れたら良いな
くらいの便です!
③便
夕まづめ便
15時集合
15時半出船
17時半 帰港
約2時間
魚が一番食欲旺盛な夕まづめ!
なんとか釣りたい!と
いう方は、こちらの
時間帯がオススメです。
∞OPTION∞
要予約
フード/ドリンク
紫黒米おむすび
1個¥170
(前日までにご予約ください)
お茶/お水/コーヒー
¥150
酔い止め/薬
錠剤 (アネロン)¥100
酔いやすい方は乗船前に
服用お願いします!
釣りエサ販売
オキアミ 1kg ¥660
サシ餌 1パック ¥660
ホタルイカ1パック ¥550
魚切り身 ¥550
冷凍あさり1パック¥550
活虫エサ1パック ¥660
(ゴカイ、イソメ等)
楽々プランは1名につき
オキアミ約1kg・サシ餌 半パック付
無くなった場合追加料金になります!
エサ、仕掛けお持ち込みされる方は
ぜひ近くの五輪堂さんへ!
https://www.facebook.com/flgorindo/
レンタル/仕掛販売
楽々セット ¥2200
竿、リール、仕掛けレンタル
エサ、タオル付
レンタル竿、リール 単品¥550
電動リール 上記+¥1100
釣り具販売 ¥100〜
仕掛け、重り、カゴ、天秤等
レンタル仕掛を無くされた場合
追加料金になります!
レンタル釣具の破損
竿(5000円 リール3000円)
取り扱いには十分気をつけてください。

∞Fishing crew∞
Captain
NOCO Iguchi
神戸市長田生まれ、但馬香美町育ち。
割り箸に縫糸、ちくわで 釣りをする
困った幼少時代。
20代はバス釣りにハマり、心斎橋の
ルアーショップで働く。
隠岐の島で住込みで働きながら毎日毎日
釣りしまくり、1級船舶免許を取得。
日本の島、アジア諸国を沢山旅し、
素潜りまくった結果、世界最高の海は
宮津のオッパマだと確信。
30代 大阪にてINDIAN BAR WANAHO、
新世界のこされ島、
Self Tacoyaki Bar IDUCO、
シェアハウスよっこら諸島、
Apartment Cuurong、土産屋ななし堂
などの小商経営を経て、長年の念願叶い
2021年 45歳で船長になりました!
同年 6月 宮津市新宮にて、
風の谷のお宿よっこら諸島
釣魚音酒場 ヤポネ島をOPEN
カッパを割烹着に早着替え
釣った魚をお料理します∞


釣り舟犬
ROKU
お父さんはラブラドールリトリーバー
お母さんはラブと甲斐犬や
ビーグルなどなど色々MIX,要するに雑種
ラブは盲導犬や警察犬としても有名で
先祖は漁師のパートナーとして
海と船に関する多様な仕事をしてきた
水と人間が大好きなわんこです!
ろくちゃんも子供や海が大好き❤️
救助犬として釣り船に同乗しますので
大きい犬が苦手な方やアレルギーを
お持ちの方はご乗船お控えください
(ほとんど大人しくぐーぐー寝ています)
Assistant
GANDHI KAWASAKI
天王寺生まれ 藤井寺育ち
父は宮津、海洋高校出身で海に山に
駆り出される幼少期を過ごし、
何度もオッパマにてテントでキャンプ!
12歳から井上陽水の影響でギターを始め、
バンド活動に明け暮れるも全く目が出ず。
ギターを竿に持ち替えたのは27歳。
50歳、東日本大震災をキッカケに
都会を離れることを決意。
本職である電気工事士の経験を生かし、
太陽光発電WS、船の電気メンテを頑張っています。
波のある日はサーフィンしていますので、
出航できない時は波乗りしましょう♬


∞PHOTO Gallery∞

![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |

∞Caution!∞
乗船前に必ずご一読お願いします。
*乗船場所の港にはトイレがございませんので、事前におすませください。緊急時は船の簡易トイレをご利用ください。
*港ではお静かにお願いします。漁港内での釣りは禁止されておりますので、ご注意ください。
*港は施錠されておりますので、お早く到着されてもお入りいただけません。乗船時間の30分前にお越しください。
*酔いやすい方は事前に酔い止めを服用お願いします。
*当船は初心者向けの釣行プランです。沖に出たい方や大物を釣りたい方は、ベテランの遊漁船をご紹介します!
*近くにスーパーやコンビニなどございませんので、買い物は事前におすませいただくか、事前に軽食をご予約ください。
*レンタル品(竿、リール、ライフジャケットなど)破損された場合は、実費のお代金を頂戴します。
*小さい子供さんの乗船、ルアーなどの使用につきましては、ご相談の上 決めさせていただきます。
*泥酔の方や他の乗客にご迷惑をおかけする方は下船していただきます。トラブルが有った場合は次回より乗船はお断りします。
*袖触れ合うも多生の縁∞乗り合われる方同士 仲良くお願いいたします。
*風の強い日(風速4m〜)や波の高い日(0.5m〜)は出船いたしません。運航に関しては船長の判断に従って下さい。
*乗下船の際は大変危険ですので、着岸が完了し船長が指示するまで必ず座って待機して下さい。
*走行中は大変危険ですので船上を立ち歩いたり船べりに座ったりしないようにして下さい。
*ライフジャケットは必ず着用お願いします。(桜マーク入りTYPEーAのみ使用可 レンタル有り)
*乗船の際は乗船名簿の記入が義務付けられていますので、乗船名簿は必ず記入して下さい
*ゴミ類(タバコ・空き缶・弁当・ビニール袋・釣り糸など)は絶対に海に捨てないよう必ずお持ち帰り下さい。
*魚の氷締め、持ち帰る為の氷やクーラーボックス、発泡スチロールの持参をお願いします。(ゲームフィッシングNG)